2007年09月21日

やっとこさネット復旧

先週から大絶賛死亡中だったネットがやっとこさ回復。1週間もかかるとか、もうね。なめとんとちゃうか、と。>管理会社

ラベル:diary web
posted by 天井冴太 at 23:36| Comment(5) | TrackBack(0) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

2007年09月16日

何となく点けた有線で

ずっと影山ヒロノブのターン!!!!

聞き覚えのあるのが幾つか……ナツカシス

ずっと影山ヒロノブのターン!!!!
C25チャンネルにて
ラベル:diary music
posted by 天井冴太 at 18:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

ネットが繋がらない

携帯から更新。

昨日から自宅からネット接続出来ない。たぶん自宅のあるマンション全体で。つか火曜~水曜に同じ状況になったばかり。今までも突然数分接続出来なくなる事が頻発してたし、大元のハードかソフトか狂っとるんとちゃうか?

管理会社に連絡すると、休みが明けないと回線管理会社が動けないとか。まぁ予想はしてたが。休みの間に調べようと思ってた事が有るんだか……うーん……勘弁してください。

ラベル:diary
posted by 天井冴太 at 15:41| Comment(0) | TrackBack(1) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

2007年08月24日

仕事が楽しく感じない件について

職業エンジニアとして某所に派遣(客先常駐)されるようになって1ヶ月。『仕事が楽しい!』と思えない。うーん……

もっとがつがつプログラミングするのかと思いきや文章作成が主とか。……あれ?エンジニアってプログラミングが主じゃないの?

『1ヶ月』という事で、遅れて来た五月病なのかとも思うが、五月病だろうとそうでなかろうと現在楽しくないのは真実な訳で……

やっぱり仕事は楽しくやりたい!終業時間になったら「やれやれやっと終わったよ」と思うんではなく「アレ、もう終わりか。早いなぁ。もっと仕事したいなぁ」と思いたい……というのは自分がまだまだ『青い』という事なのだろうか。

……なんてちょこちょこ悩みながら、裏でゴソゴソ悪巧み中。時間がなかなか取れないのがネックだけど。上手く行けば来年は楽しくやれる……か?

エンジニア
って、この場合『=プログラマ』で良いんだよな。そう解釈しているんだが。
ラベル:business diary
posted by 天井冴太 at 00:28| Comment(2) | TrackBack(0) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

2007年08月13日

語呂合わせ

お盆という事で母と一緒に親戚めぐり、の途中。福岡のラジオでCMをよく聞く給湯システムネットワーク株式会社の看板を発見。

J('∀`)し「……でも、あの『0120-353-026』って電話番号で『さいこーさぁ お風呂』って語呂合わせはちょっと苦しいよね。『い』の所で『1』を押しそう。」
天井冴太( ゚д゚)「……うーん、確かに……」
天井冴太( ゚д゚)(じゃあ、無理が無い語呂合わせって何があるだろう……?)
天井冴太( ゚д゚)(無理があるのは『353』の部分だからそこを変えれば……)





ここで
巫女さん お風呂
なんて出てきた俺盛大にオ㍗ル○| ̄|_

福岡のラジオでCMをよく聞く
福岡に限らずアッチコッチにあるみたいなので他県でもやってるのかも。
ラベル:diary ad phone
posted by 天井冴太 at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

2007年08月12日

キリンの"FIRE 挽きたて工房"のデザインに感心した

缶のデザインが面白かったんで購入。

キリンビバレッジ株式会社の缶コーヒー『FIRE 挽きたて工房』。

裏面を見るとはっきり解るが、ラベルが斜めに貼ってあるようなデザイン。

正面右上に製品コピーもっと挽きたてが書かれているが、缶本体とラベルを跨いで手書きで文字が書かれているように見える。

しかも面白い事に、ラベルの傾き具合、コピーの改行(もっとの後に改行が入るかどうか)の違う缶があった。同じ製品なのに。

ラベル:food design
posted by 天井冴太 at 21:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

2007年08月10日

再び帰省

休み取れそうな勢いだったんで、ついカッとなって(ry一ヶ月前に帰ったばっかなんだけど、仕事仲間の方が帰省すると言う話題を聞いたり、ちょっと個人的に凹む話題を聞いたりで、まぁいいか、と。

とはいえ、休みを取ったのは月曜1日だけ。火曜水曜も(もしかしたら)言えば取れたのかもしれないけど、そこらへん自分のヘタレ加減が滲み出ておりますなorz

ラベル:diary
posted by 天井冴太 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

2007年07月30日

土用の丑の日だという訳で

夕食に鰻を買う事にした。一人暮らしを始めて、初めての土用の丑の日である。鰻を買わずに何を買うかッ!

……ぐらいの勢いで、某ダイエーへ。えーと、鰻鰻……お、あったあった。

『宮崎県産 冷うなぎ蒲焼 (特大) 国産 \1280』

( ^ω^)

( つω⊂)ゴシゴシ

(;^ω^) < 1280ウォン?

ちがいます。
いや、まさか4桁するとは思ってなかった。鰻高えええぇぇぇぇぇぇぇ!!
入社1年目のぺーぺー新入社員にはキツイ。しかも今日は本買ったりと出費が多かったし……

悩みに悩んだが、結局購入。3等分して夕食に1切れ食べた。残りは冷凍しておこう。

しかし、そうか、鰻って結構するんだな……いやはや今まで土用の丑の日に鰻を食べさせてくれて有難う母さん……

韓国通貨のアレ。大体10ウォン=1円の感じで。
ラベル:food
posted by 天井冴太 at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

福岡の選挙の葉書が来た。大阪に居るのに。

ちょっと前に手元に届いた手紙。毎度毎度の投票の手紙ですな。しかも、福岡から

いや、大阪に引っ越したんで大阪の案内が来るものとばっかり思っていたんで、結構ビックリ。曰く、あなたは福岡市外に転出されましたが、引き続き福岡市の選挙人名簿に登録されていますので、新住所地の選挙人名簿に登録されていなければ福岡市で投票(不在者投票・期日前投票を含む)出来ます。

この新住所地の選挙人名簿に登録されていなければって、どうやったら確認できるんだ?問い合わせてみと、新住所地の選挙人名簿には転居して半年しないと登録されないそうな。へー、知らなんだ。

投票方法としては、以下の3つがあるとの事。

  1. 来た葉書に必要事項を書き込み福岡の選挙管理委員会当てに送る。すると投票用紙が送られてくるので、それを使って大阪の選挙管理委員会で不在者投票。
  2. 来た葉書に必要事項を書き込み、福岡の選挙管理委員会で不在者投票。
  3. 投票日当日に福岡の投票所で投票。

いやそんな福岡に戻る金がホイホイ出てくる訳でなし。実質1番最初の選択肢しかない訳で。

送らなきゃなー、送らなきゃなー、と思いつつ忘れていて思い出したのが昨日とか俺オ㍗る
初めて無投票\(^o^)/

手紙
写真がボケてるのは仕様です。何度か取り直したけどどうしてもボケるんで。
ラベル:diary government fukuoka
posted by 天井冴太 at 00:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

2007年07月15日

おでん缶 in 福岡

おでん缶の自販機を見つけた。 まさか福岡でおでん缶を見るとは思わなかった。

いや買わなかったけどね。昼食食べた直後だったし。

因みに、場所は妙見交差点の近く。

ラベル:fukuoka food
posted by 天井冴太 at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

2007年07月13日

帰省

3連休を利用して現在帰省している最中(つまり新幹線の中)。いや、お盆に帰れるかどうかアヤシイし。

……え?台風?ナニソレ?

ラベル:diary
posted by 天井冴太 at 21:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

2007年07月07日

本棚を買った

しまった!カーテンのスペースを考慮し忘れた!!

ラベル:diary life
posted by 天井冴太 at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

2007年06月30日

一昨日の夕食

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 自炊しなかったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

いやごめん。AA全然関係ないや。

何はともあれ、一人暮らしとなった以上、食事を考えなければならない。毎日外食やコンビニだと出費がスゴイ事になるだろうなぁ、と。

そんな訳で自炊している。つか料理とか小学校の家庭科の授業以来な気がする。……あれ?中学にはあったっけ?まぁいいや。

自炊(夕食)画像は一昨日作った夕食。豚モモと茄子と人参とピーマンを炒めてみた。味噌がよかったけど無かったんで、醤油で。あと衝動的に食べたくなったんで冷奴。生卵はご飯にかけようかと。醤油が多い気がするが、気にしない方向で。

しかし、どういう訳だか料理を作ると、すべからく量が多すぎるか少なすぎるかしてしまう……うーん……(´・ω・`)

あれ?AAが崩れる……後で何とかしよう。

ラベル:life food
posted by 天井冴太 at 18:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

2007年5月のアクセス解析

このエントリ(カテゴリ)の趣旨は天井冴太的つれづれblog [天井の染み]: 2006年8月のアクセス解析を参照。

総アクセス数

括弧内は先月との差。

訪問者数
1204 (-19)
PV
8213 (+755)

今月(5月)書いた記事数は6。

ページ別アクセス数

順位タイトル比率訪問者数PV
1./index.rdf10.7%114877
2./index20.rdf4.3%17350
3トップページ3.9%116320
4転職を勧めるメールが来た2.1%92176
5Game for Future 2007に行って来た1.8%47150
62007年4月のアクセス解析1.1%4891
7WinRAR無料ライセンスを手に入れろ!!0.9%4876
8Firefoxタグ0.8%4962

2007年4月のアクセス解析が入っていて驚き。アクセス解析のは今までランキングに顔出した事がないんだけど。

続きを読む
ラベル:アクセス解析
posted by 天井冴太 at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

2007年06月26日

@大阪

gdgd

以前記事にしたとおり、大阪逝き行きの話があったが、ハッキリした日付は決まっていなかった。

が、とある火曜日
会社のエライ人 (゚Д゚)y─┛~~「天井君、金曜から大阪ね」
天井冴太(゚д゚) 「あ、分りまし……」
天井冴太Σ(゚д゚lll) 「ハイ!!?」

頼むからもうちょっと余裕を持って言ってくれと。

そんな訳で、現在、大阪。もうしばらく身の回りがグダグダしっぱなしの予定。orz

ラベル:diary Osaka
posted by 天井冴太 at 23:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

2007年06月16日

今週まとめ

  • 出張
  • 高熱
  • 頭痛
  • 下痢

かんべんしてー(´・ω・`)

ラベル:diary
posted by 天井冴太 at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

2007年05月29日

仕事と信念と

あまりのネタの無さに驚愕した

いや有るんだけど、殆どがプログラミングとか技術系だったというオチ。そういうのはAMAgrammar <>PROgrammerの方で扱う事にしてるんで。興味のある方はAMAgrammar <>PROgrammerへゴーゴゴー!(ぉぃ

そんな訳で古いネタを引っ張ってくる。ゴメンよ1ヶ月以上前のネタでゴメンよ。

あなたならどうする

あなたは北朝鮮に行きました。飢餓の状況を取材するためです。
食料難に苦しむ辺境の村でカメラを構えていたあなたは、道ばたに倒れ動けなくなった少女がカラスに狙われている光景を目にします。
あなたはどうしますか?

という人力検索があった。選択肢は2つ。

  1. 1人の命のため、カメラを捨てカラスを追い払う
  2. 状況を世界に伝え、飢餓から多くの人を救うため、写真を撮る

うーん、どうするだろう。と、しばらく考えてみる。

うん、ゴメン嘘ついた。考えるまでもなく、確実に助ける方を選ぶだろうなぁ。

私は基本的に『やらずに後悔するぐらいなら、やって後悔するべきだ』と考えている。その場でやらなかったら、自分の性格上、後でウジウジ悩むのは確実だからだ。イヤそれ以上の理由もあるけど、それに触れる前に以下コメントを紹介。この人力検索に寄せられたI11氏のコメント。

カメラマンは“撮影することによって命を救う”こと、そのためになにができるのかを考えるべきでしょう。

私は今迄の人生23年間、『将来なりたい職業』というのはチョコチョコ変わって来た。けれど、逆に『絶対になりたくない』と思っていた職業というのが有って、それは小さい頃からモノの見事に変わっていない。

それは何かというと、例えばマスコミ(事件を報道する人)であり、葬式屋であり、刑事であり……要は『他人の不幸を飯の種にする職業』な訳だったりする。

『他人の不幸を自分の幸福にする』という事に抵抗感を感じていた訳で、リアル厨二の頃は撮影することによって命を救うなんて言われたって、「ハァ?コイツなに言ってんの?自分が給料貰う事の言い訳してんじゃねーよ」と言い返す事必死だったろう。流石に今はそんな台詞は吐かないし、報道の重要性もわかるけど、やっぱり抵抗を感じる訳で、子供の頃のような軽蔑を感じないけれど仕事にするのは謹んでオコトワリするだろうなぁ、とつれつれと考えたりするのであった。

ここまで書いて愕然とした

なに言いたいかワケワカメな文章になってしまった。うーん、件の人力検索を紹介しようと思っただけなのに。最近軽めの記事しか書いてなかったから(ただでさえない)文章力が落ちてるんだろうか。

謹んでオコトワリする
とはいえ、やらなきゃコッチが餓死する、という状況なら話は変わってくるんだろうけど。ああ俺って偽善者orz
ラベル:life work
posted by 天井冴太 at 22:27| Comment(2) | TrackBack(0) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

巨大トマト

巨大トマト……を貰った。隣に置いてるのはごくごく普通の卵。ウズラの卵じゃないよ。

ラベル:food
posted by 天井冴太 at 21:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

2007年05月13日

名前衝突

瞬ワードの2位に『円天』というモノが。今日、@nifty:@search:瞬!ワードに『円天』とかいうキーワードがあった。何かと思ったら、「コレって詐欺じゃね?」と真相報道 バンキシャ!で取り上げられたらしい。

え、ちょ、勘弁してよ。
私が某ゲームで使ってたのと同じ名前ジャマイカ。

ラベル:company diary
posted by 天井冴太 at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

2007年05月12日

大阪行きになってしまった

(´・ω・` )

いや仕事で。
うーん、大阪は黒歴史あんだけどなぁ……
知り合いも居ないし……

ラベル:diary Osaka
posted by 天井冴太 at 18:38| Comment(0) | TrackBack(1) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。