2007年06月13日

もしかしたら法治国家に警察は要らなくなったんじゃないかという妄想

痛いニュース(ノ∀`):車載カメラで当て逃げの瞬間を撮影して、警察に持って行くも警察は動かず… 2ちゃんねるで当て逃げ動画公開

  1. 被害者の車が当て逃げされた
  2. ところが被害者の車には車載カメラがあり、加害者の車のナンバーまでハッキリ
  3. その映像持って、警察へ
  4. 警察動かず
  5. 被害者がweb上に公開
  6. 2chにスレ挙がる
  7. 加害者の車の持ち主特定される
  8. 電凸始まる
  9. 加害者の車の持ち主の勤め先のサイト消滅

……という事らしい。しかしこれはケーサツ役たたねーとか加害者も勤め先もDQNすぎとか被害者側にも落ち度あるんでない?とかよりもひとつ面白い状況を示しているような気がした、のでエントリ。

webの発達は警察を不要にしてしまうのではないか?

まぁ、今回の事件のようにハッキリとした証拠がある場合に限られるが。

あらましと証拠をwebに挙げてしまえば、2ch等を通してアッという間に広がり、盛大な祭りが開催される。
法的責任を取らされる訳ではないが、身元を特定され、晒され、電凸や嫌がらせという、それより恐ろしい状況が待ち構えている。

webの誕生(と、誰でも利用できるという環境の充実)が進んだ今だからこそ可能となった状況だなぁ。web万歳!

もっとも、勿論科学的検証なんて皆無だし、一方の言い分だけだからそれが本当か(本当だとしても全てか)等に大いに疑問を付けられる訳だが。

デメリットを考えると、これは妄想で終わって欲しいが……警察の対応を考えると、ねぇ?

ラベル:POLICE law web 2ch 妄想
posted by 天井冴太 at 00:23| Comment(2) | TrackBack(1) | IT的つれづれ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こもチックさん、はじめまして。

> 仰るとおり警察よりも恐いのはweb閲覧者なのかもしれませんね。
今回の内容は一応『妄想』ではありますが、某治安団体への皮肉半分、願望半分で書いてみました。

記事中で挙げた欠点さえ上手く解消できれば、ネチズン(=web利用者。最近この言葉もあまり聞かないな……)こそが最高の『治安団体』になりえると思うんですよ。
そうなると本当に「警察?ただの税金ドロボーでしょ?」にできるのですが。
Posted by 天井冴太 (AmaiSaeta) at 2007年06月16日 10:11
初めまして。
この当て逃げの件について私のブログでも取り上げており、こちらの記事も気になった為、トラックバックさせて頂きました。
仰るとおり警察よりも恐いのはweb閲覧者なのかもしれませんね。
Posted by こもチック at 2007年06月13日 01:00
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

また竹ノ塚交番がやってくれました。
Excerpt: 最近RSS購読している痛いニュース。 またしても目に余るニュースが。 車載カメラで当て逃げの瞬間を撮影して、警察に持って行くも警察は動かず… 2ちゃんねるで当て逃げ動画公開 動画はこちら..
Weblog: ▼我ふと思ふ▼
Tracked: 2007-06-13 00:58