・財団法人インターネット協会(主務官庁:総務省 経済産業省) の
ネットの有害表現規制に関するホットライン運用ガイドライン
18歳未満「 に 見 え る 」エロ画像は児童ポルノとして対処
(全文PDFの8ページ目)
次のすべてを満たす場合には、児童ポルノ公然陳列の
構成要件に該当する情報と判断することができる。
○児童(18歳未満)に該当する場合
画像等に描写されている対象者の外見
(例:陰毛がない、幼児、小学生にしか見えない)
から明らかに18歳未満と認められる場合
○児童ポルノに該当する場合
(性器等にマスク処理が施されているものも含む。)
○公然陳列に該当する場合
……ということらしい。此処ではコレの是非を問うのが目的ではないので詳しくは下記サイトとか参照の事。
- 「ホットライン運用ガイドライン」等に対する意見の募集について (騒ぎの元)
- はてなブックマーク - ネット上のあらゆるロリ風エロがピンチ!18歳未満に「見えたら」児童ポルノ認定-しゅういち建設
- 警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik - ガイドラインの問題点
- 【2ch】ニュー速クオリティ:エロゲ業界オワタ\(^o^)/
このガイドラインもどうよとは思うが、本当に恐いのは、この騒ぎを見て「あぁ、またヲタ供が必死になってるよwww。死ね。」とか思ってる奴じゃないだろうか。
どうも、オタク文化が少しは認知されてきたとはいえ、今だ『オタク』のイメージは『キモイ奴』に直結しているように思う。実際TVに映る『オタク』は『実はサクラだろう!?』って程突き抜けた人ばかりだし。
で、『「あぁ、またキモヲタ供が必死になってるよwww。死ね。」とか思ってる奴』(以後メンドクサイのでこの人達を自称非ヲタと呼ぶ)はそこで思考停止してしまってその先を考えないんじゃなかろうか。それはヤバイ。絶対ヤバイ。
そもそも「18歳未満に見える」って、誰の基準で判断する気なんでしょうね? ホットラインセンター設立準備会の方々?
……と危惧しておられる方も居られるように、このガイドラインの内容は『訳分かんない誰かがえらい曖昧な基準で法的な事を判断する』という内容なのだ。それを究極迄許したら集団的自衛権の名を使って戦争する事も可能になるんじゃないか?
自称非ヲタにオタク観を変えろとは言わないが、
思考停止だけはしないでほしい。
「キモイ」「最低」で止まる程度では、何時の間にか自分達が標的になっているぞ!!
逆に、このガイドラインを通そうとしている側から見たらコレは利用出来るワケで、反対派はキモイ奴だと世間一般に思わせればまともな理由で反対する奴も封じ込めることが出来る。反対派は注意が必要だろう。
因みに
興味深い関連記事が有ったのでついでに挙げてみる。
よいこみたいに見た目はナイスバディな小学生という設定は合法なのか?
はたまた、八神君の家庭の事情みたいに中学生にしか見えない実母という設定は違法になるのか?
こういった無茶を通せちゃうのがマンガ絵のある意味醍醐味なワケであり、逆手にとって言い張った場合にどう反応するのか
この意見は実際その通りだと思う。非現実なので何でもアリなのであり、そこが非現実の良いトコロだろう。それを否定するって事は、ほぼ全ての文学その他もろもろを否定する事になるんじゃ。
ジオン脅威のエロチズム - その1 序章のグラフとジオン脅威のエロチズム - その2 ピンク映画が強姦減少の最大要因だろうねも面白い。
そんな訳でまず一発目の推論は、エロメディアの普及は世の男どもの欲望をすっきりさせたので強姦率は激しく低下した…である.
……が事実だとすると、そもそもの前提(ロリい絵が犯罪助長してるんじゃね?)が間違ってる可能性が高いという事に……誰か偉い人追究ヨロシク。
- 思ってる奴
- 自称非ヲタ
- 例えばこんな奴
- 自分は絶対にオタクでは無いと思っている
- 無条件で「オタク?キモイ!最低!!」と思っている
- 集団的自衛権の名を使って戦争する事も可能になる
- まぁコレは極論だけど、『曖昧』でゴチャゴチャしている部分は現実に在る。例えば集団的自衛権とか、自衛隊は軍隊かどうかとか。
> ># しばらくしたら別の趣味に移るだけじゃないかと予想するが……如何に!?
> いやいやそれだけは無さそう、エロは偉大だものw
あ、うん、イヤ、そうじゃなくて、ほら、対象がもうチョット上にゴニョゴニョ(^^;
……うーーん、無いかな……
むるるさんの、
> 地下に潜るにもアグレッシヴさは必要だよな。
には同意。
事実私もそのテだし(いや、ロリって訳じゃなくて別の事で)。
> あと「えらいことにはならないだろ」と考えている人の見えないところには「えらいことにしちゃいけない」と努力している人が、いたりもする。
確かに。
でも結局『見えないところ』なので外からはなかなか認識して貰えないのは悲しいところ。
地下に潜るにもアグレッシヴさは必要だよな。
それはともかく、アグレッシブになれない所為で、いろいろ溜め込んじゃう人種もいるな。
あと「えらいことにはならないだろ」と考えている人の見えないところには「えらいことにしちゃいけない」と努力している人が、いたりもする。
いやいやそれだけは無さそう、エロは偉大だものw
逆に規制することで性犯罪が増えるというのもよく言われるが、そんなアグレッシブな奴がオタクに多いとは思えない。
ただ単に地下にもぐるだけだろうな。ロリなんて太古の昔からある性癖をまともに規制できるとは思えないし、そんなえらいことにはならないと予想。
> 通りすがりさん
> もふもふさん
戦争の是非やキモヲタの増減が問題なのではなくって、「ウヤムヤの内に『何か』が決まってしまう」という現象が問題だと思う。
そしてそこまで考えないで「ん?良いんじゃない?」とスルーする人はもっと危険、という事。
ちゃんとじっくり考えて、「いや、やっぱりコレで良い!!!」と思うんなら全然問題は無い訳で。
> エロ画像を失ったオタクたちが何を始めるか考えると、ちょっとおもしろい。
何が始まるんだ!? (;´Д`)
# しばらくしたら別の趣味に移るだけじゃないかと予想するが……如何に!?