Twitterで最もふぁぼられる時間帯は? - さまざまなめりっと
何曜日の何時ごろにどれだけふぁぼられているかも表にしてみました。
うむ、分からん。
分からんのでグラフにしてみた。Googleドキュメントマジ便利。
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AiAyT13vL8d0dEdTVFVMclhHY0JtQXc5eHJFeVZxNGc&hl=ja
因みに、2010年9月19日5時2分現在、まなめさんの表と私が纏めた表では、水曜日以降の合計の数に違いがある。私の方はGoogleドキュメントに計算を任せているので合っている筈だが。まなめさんにはその旨指摘しているので、そのうち修正なりなんなりされると思う。
グラフはそれぞれ独立したシートに分けている。
シート名に『曜日毎に纏める』と有る方が、要するに時間軸順。
曜日によって極端に違う訳ではないが、10fav以上のグラフ、金曜22:00~23:00の極端な突出が目立つ。休日前で夜更かししている人が多いのかな。
10fav、50fav両方とも土曜の山がやや低いように見える。
木曜7:00~18:00(つまり、通勤時間或いは就業中!)の50fav以上のふぁぼられの数の変動が無いのが面白い。
時間が遅ければ遅い程(朝より昼、昼より夜)、10fav以上のモノが産まれやすくなっているのが歴然としているが、50fav以上のレベルではないがその傾向が無い。
そして、シート名に『時間帯毎に纏める』と有る方。
10favの方を見ると、曜日に関係なく、基本は5:00~6:00を底、0:00~1:00をピークとした山と谷の構造になっているのが分かる。50favの方も同じ傾向だが、明確な山と谷の構造ではない。というより、曜日毎の差が激しい。
10fav以上の方、先程の『曜日毎に纏める』側のグラフでもそうだったが、金曜22:00~23:00が突出。だがそれ以上に日曜8:00~9:00の突出具合が目立つ。その1時間前もそうだし、みんな休日でも結構健康的な生活を…………ああ、そうか、ニチアサクラスタか……ニチアサクラスタ、意外とTL見てるんだねぇ。
50fav以上の方は10fav側のような分かり易い傾向はない。6:00~7:00、12:00~13:00、19:00~20:00~21:00が明確な山形を描いているのは何故だろう。食事時かな。週の中程の食事時はfavられやすいのかな(みんな仕事に疲れて……)。
ううん、とりあえず気づいたのはこんなところだろうか。もうちょっと詳しく調べたら、また新たな発見があるかもしれない。例えば平日と休日の差だったり、曜日毎時間毎それぞれの平均を調べてみたり、流通するtweet数のデータも取って比べてみたりしても面白そうだ。
- ニチアサ
- 日曜朝の、TVでアニメ、特撮が放送される時間帯の事。