Technorati の人が世界の blog の統計とかをグラフで発表してたんだけど「Seesaa っていう blog サービスが日本にあるけどあれはスパムなので統計に入れてない」って言ってた。
というわけで……
どうも、天井冴太@Spammer認定です。
ってシャレになんねぇYO!HAHAHA!!
や、そりゃspam blog多いって聞くけど。1アカウントで複数blog作れるし、API整っているみたいだし、そりゃ悪用すればspam作りたいほーだいかもしれないけど。普通にblog運営している人もいるんですよ。ホントに。
とか何とかSeesaa blog使っている人間としてはちょっとショックを受けていると……
Seesaa ブログでは、昨年9月にスパムブログ対策を行いましたが、この度さらに対策を強化することとなりましたのでお知らせいたします。
naoya氏の記事が3月9日14:29、Seesaaのリアクションが10日20:36。僅か1日で対策宣言。
うーん、ショックだったんだろうなぁ。Seesaa blogの中の人達。すごいスピードだ。
と思ってたら、なにやら改良ラッシュが訪れた模様。
頑張れSeesaa!!
- 3月9日14:29
- 前後の記事を見てみると、どうもほぼリアルタイムの記事なんじゃないか、と思う。Technoratiの人の発言のせいぜい数時間後か?