本当は、『1年以上tweetが無い』という基準で数人removeした。この時、とあるweb上のツールを利用する事で簡単に作業する事が出来たが、それの紹介はまた次の機会に。
という訳で、Twitter Listsの正しい使い方が分かった! (という釣りタイトル) #twitterlistsにチラッと書いたツールの紹介。
Twitter Following List
その名の通り、followingの一覧を出力するツールだ。制作はYAK氏。
ただ一覧を出力するだけではなく、
- Protect (非公開かどうか)
- Verify (これなんだろう?)
- Following (followしている人数)
- Follower (followされている人数)
- Statuses (投稿数)
- LatestUP (最終投稿日時)
- Register (登録日)
でソートする事が可能だ。
例えば、今回私はLatestUPにてソートする事で、簡単に『1年以上投稿がないfollowing』を探す事が出来た。YAK氏に感謝!