2009年04月12日

当たり前の事だと思っていないか?

ずっと書こう書こうと思っていて書いてなかったネタを今更書いてみるテスツ。

西日本新聞に載っていたちびまる子ちゃんの4コマ漫画(確か2月18日じゃなかったかと思う)。それを読んでハッとした。

ちびまる子ちゃん4コマ((確か)西日本新聞2009年2月18日掲載)

画像が見られない人の為に簡単に解説すると、まる子と別のキャラクター(名前知らない)の会話となっている。『月には地下資源がたくさん眠っているかもしれない。人類はそれを利用する計画があるのだろう』という話題、それを受けてまる子は次の発言をする。

もし月から資源をもらったら
地球は何を月にお返しするんだろうね

この後、もらいっぱなしじゃ失礼だもんと続く。……確かにその通りだ。考えたこともなかった。

いや別に『人類はお月様にお返しをしないなんてケシカラン』て言いたい訳じゃなくて、『お返しをする』という考え自体が全く思い浮かばなかった。

自分は人から受けた行為にちゃんと応えられているか?
それを『アタリマエの事』と考えてしまっていないか?
感謝すべき事は感謝して、お返しすべき事はちゃんとお返しできているのか?

いろいろと考えさせられてしまった。

posted by 天井冴太 at 04:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。